ラーメン大好き(九州)
旅行大好きmegです。 夏休み旅行4日目は旅館チェックアウト後まずはレンタカー屋へ。夫の趣味の城巡りで平戸城・名護屋城・唐津城を巡ります。 平戸城。この画角好き! この画角も好き。 海に抜けてる景色も良き! 恋人の聖地なるスポットを通ったので立ち寄…
ラーメン大好きmegです。 今回の帰省では中洲の王餃子にも行きたいなぁと思ってました。 時間が取れないので古巣の仲間と集まる予定の前に行くことに。 変わらない店内。開店してるものの中洲なので客は夜の来店が多く、この時間は私のみ。店員さんはみな仕…
ラーメン大好きmegです。 1年ぶりに福岡に帰省して、地元のラーメンをいただきました。 久留米にある大好きなとんこつラーメンのお店が筑後にも出来てました。元は丸福ラーメンだったところだけど同じ系列?らしくて本田商店に変わったんだとか。 純味ラーメ…
ラーメン大好きmegです。 昔から気になってた味噌ラーメンのお店へ。 北海道、九州、信州、伊勢の4種類の味噌から選べます。 私は、あと1週間でメニューからなくなるという伊勢味噌をチョイスしました。 伊勢味噌ラーメン800円 味噌は濃いめです。岩のりは…
ラーメン大好きmegです。 小郡にある我ガで味玉ラーメンをいただきました。 去年夏に久留米店が出来たけど連日満員でなかなか入る機会がなかったので。本店もコンスタントにお客さん入ってます。 ラーメンはこちらの台に載せるので少し高くなって食べやすい…
こんにちは。 ラーメン大好きmegです。 年齢のせいか、豚骨ラーメン最近いけなくなってたけど、地元最後に食べておきたくてトライ。 ラーメン700円(ネギとキクラゲ抜き) 空港店なので観光価格でちょっと高い... 途中で店員さんが、味玉サービスでつけましょ…
こんにちは。 ラーメン大好きmegです。 地元のラーメン屋さんへ。 久留米と言ったら大砲ラーメンなんだけど、こちらの本田商店も大好き! 味玉純味ラーメン700円(ネギ抜き) キクラゲはコロナで供給が難しくなってサービスからなくなったようですが、キクラゲ…
こんにちは。 ラーメン大好きmegです。 久留米に新しく出来た我ガというラーメン屋さんへ行ったけど、21時だってのに20台くらい停められそうな駐車場は満車で、交通整理のおじさんもいるレベルの混雑だったので、断念して近くの福の家に行きました。 うどん…
こんにちは。 ラーメン大好きmegです、 昔々に教えてもらってたラーメン屋さん。 結構なじいさんがやってるから早めに行かんとつぶれるかもしれんよ!と言われて早10数年... ようやく行くことが出来ました! ラーメン(ネギ抜き)450円 歯応え感じる固さ、じん…
こんにちは、megです。 夏休みは地元福岡に帰省しました。 東京も暑いけど九州も暑いですねー! 暑いけど、やっぱり地元に帰ったらラーメン食べたくなります。 いや、帰ってなくても食べてるんですけどね。 たまたま近くの道を車で通っていて、大久ラーメン…
久しぶりに池袋の桑ばらへ。 少し並んでたけど回転早くて割とすぐに座れました。 塩そば卵入り 固麺で細麺で美味しいー。 チャーシューはプリッとトロトロでお腹にたまるわー。 店主のつぶやきの張り紙も面白くて好きです。
会社の研修で福岡へ。 そのあと休みを繋げて実家に帰省させて頂きました。 往復の航空券代がかからず帰省出来るのはラッキーでした。 最終日、父と母が空港へ送ってくれるとのことで、お昼にラーメンに立ち寄りました。 八のラーメンは麺にスープがよく絡み…
忘れた頃に食べたくなる地元の食堂のラーメン。 風邪でやられていたのであっさりしたラーメンが食べたく、お店に行きました。 いつも出前だったのでお店で食べるのは初めて。 素朴で優しいラーメンにほっこりしました。
帰省して最初のラーメン。 久留米の本田商店に連れて行ってもらいました。 麺が粉っぽくて好きなお店。 チャーシューは一枚で限界。 脂っこいのが苦手になりました...歳を取って嗜好の変化を見に染みます。
実家最終日、お昼に久留米にある皇龍ラーメンに行きました。 今日のバリかたはけっこう硬かった(笑) そしてスープが塩っ辛かったなー。 あんなにラーメン好きだったのにさすがに毎日はしんどいと思うようになりました。嗜好の変化ですね... なので、帰省中…
一足先に夏休みに入り、実家に帰省しました。 空港から近い美味しいラーメン屋ということで雷蔵へ。 なんか値上がりしたかな...? バリかたの細麺、うーん、これこれ! チャーシューは最近食べられないから残すことが多いです。歳を感じる(>_<)
福岡最後のラーメンは空港近くの島系本店。 すごーく久しぶりに食べるこちらのラーメンは、鹿児島出身の店主が鹿児島ラーメンをアレンジしたお店と昔買ったラーメン本に書いてあったような... たくさんのもやしとキャベツがあっさりしていておくちなおしにな…
里帰り中につきラーメン食べてます。 お目当の本田商店が休みだったので、その近くにある昇和亭へ。 (大雪の影響で国道がまったく動いてなかったので遠方には行けず) 私はいつものラーメン。 昔ラーメンは好きじゃないんです。 店員が生きがいいし、活気があ…
里帰り中につきラーメン食べてます。 筑後に去年新しくオープンしたというラーメン屋さんへ。 店員がみんな昔ヤンチャしてたような風貌(いや、今も現役か?) 脱色した明るい髪で結ばないのは不潔な印象... ラーメンは男気、八感、あっさりの3種類。 デフォル…
前の日食べたラーメンが残念だったので、その後お店の前を通って匂いでピンときたこちらのお店を訪問。 お店の中が屋台っぽい作り。 元々屋台だったのかも。出てきたラーメンを食べて私の鼻は間違ってなかったと確信。 麺もいい感じの粉っぽさ、スープは豚骨…
北九州のお気に入りのラーメン屋さんの歩いていける店舗が閉店してたので、違うとこ調べて行ってみたわ。 看板のラーメンは美味しそうに見えたけど... 残念ラーメンでした。 店は汚いし、豚骨臭がしないし、店員が無知。 麺の太さが選べたから、 「中太麺は…
仕事で福岡に帰っていたので、休みをくっつけて食い倒れてました。 23時に予約していたお店で海の幸を堪能した後、締めにラーメン。 また値上がりしてたかも。 深夜でもお客さん多くて賑わってました。
久留米の好きなラーメン屋さん。 好きなのに訪れたのは5年ぶりくらいかもでした。 麺がすき? チャーハンセットにしたら多すぎてお腹が破れるかと思った...
やっぱり久留米ラーメンが一番好いとう(^^) 半チャーハンも食べちゃった。
昨日の夜、仕事が終わって福岡へ。 着いたのは22時過ぎだったけど、そこからラーメン屋さんへ。 警固のおいげんずっと行きたかったので。 スープ美味しかったけど麺が今ひとつ。 でも、久々に福岡のとんこつたべれて幸せ(^^)
久留米でラーメン食べ納め。 家族総出で訪問。 かなりの待ちで11組待ち。 待った甲斐がありとても美味しくいただきました。 珍しくスープ飲み干す勢いで(笑) 今年食べたラーメンを1年で割ると、ラーメン6日に1回のペースで食べてました。 来年もたくさんた…
中洲にある泡立つとんこつスープのラーメン屋さん。 行きたくて早速行ってきました。 ドアを開けた瞬間漂うとんこつの香りにうっとり。 期待を裏切らない泡立ち(笑) 麺は...イマイチかなー。 もにゅっとした食感。 スープが美味しいだけに残念でした。
ただいま福岡! いただきますラーメン! 福岡で数少ない美味しいとんこつラーメン屋さん。
八年くらい前から一度行って見たいと思ってたラーメン屋さん。 口コミ見るとイマイチのようだけど、念願ということで行って見ることに。 早い安い普通と口コミにあったけど、なるほどその通りかなと。 スープも麺も物足りずにお店を後にしました。
本田商店に行こうとしたら店休日だったため最近気に入ってる皇龍ラーメンへ。 煮卵トッピングでつけたのに、デフォルトで煮卵入ってたー(笑) 初めて来る友人にも好評だったので一安心。