旅行大好きmegです。
今年入籍した夫と新婚旅行でイギリスへ行ってきました。
いよいよ旅行当日の朝。
飼ってる魚の1週間分の食事として生き餌を水槽に開放していざ出発!
羽田空港第2ターミナル国際線は7月にオープンしたばかりでとてもきれい!
荷物預けはセルフで。羽田空港国際線第2ターミナルはANAしか入ってなくて、出発する国も4箇所くらいしかなくてかなり空いてる!
旅行中のWi-Fiは夫が手配してくれたイモトのWi-Fiをレンタル。使い放題にしたけど、旅行中通信悪くて使えない所多々あり(笑)
手荷物預けも出国手続きもガラガラ!あっという間に終わってしまいました。今はなんでもセルフになっていて昔の行列が嘘のよう。
出国後のロビーは物価がめちゃ高くてペットボトルの綾鷹が360円!スタバだけは普通。国際線乗るとだいたい1時間後くらいに食事の用意が始まり、ペットボトルの水が出てくるのでここでは何も買わずに過ごします。
今回はANA直行便でロンドンへ。割と小さな飛行機でした。
離陸後すぐにミックスおかきが配られる。
11時頃飲み物。プレモルで夫と乾杯!
11時30分ランチ。ザンギと白身魚フライが選べたので白身魚に。昨日の夜と今朝にチキン食べたのでさすがに鶏は飽きた(笑)
食後にハーゲンダッツのバニラアイスクリーム
花束みたいな恋をしたを見てお昼寝。
15時には昼寝も飽きる(笑)
16時ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーを観る。
トイレ行きたいけど通路側におじさんがいて寝てるからいけない…
外は真っ暗。ロシアを避ける空路だから遠回り。
18時頃お腹すいたと思ったら機内がじわじわ明るくなってきてご飯ぽい。
と思ったらたまごパンが出てそれで終わり。
3本目の映画チケットトゥパラダイスをみる。
22時にやっと食事が。ナスとブロッコリーのペンネグラタンをチョイス。白ワインも。
食後は少し寝て23時半頃機長のメッセージにて起床。ヒースロー空港近辺混雑により30分ほど遅れるとのこと。機内あきたー!歩きたーい!
定刻より少し遅れて16:25着陸。
入国審査のゲートは行列!
だけどセルフでパスポート読み取りだけで5分くらい並んだら終わりーっと。こちらも自動化。
ヒースロー空港第2ターミナル到着出口から地下鉄乗り場までちょっと遠い。エレベーターがなかなか来ないのとみんな大荷物で数回見送る。
ロンドンでの地下鉄移動について検索すると、オイスターカードが出てくるけど、発行とか最後のデポジットの換金とかめんどくさそうだったので、クレジットカードのタッチ決済を利用しました。
地下鉄はクレジットカードをピッするだけで簡単に入れます!この前川崎でそんなバスがあると聞いたけど乗ったバスはできなかったなー。日本も早く導入したらいいのに。
電車に揺られること30分ほどで予約したアパートメントがあるアールズ・コート駅へ。