シンプルで美しい暮らし

シンプルな暮らし・整理収納・インテリア・旅行・食事などについて書いています。

アラフォー妊活記録⑤クリニック検査週間

治療に入る前に数値を知らなくてはとのことで、風疹抗体検査と別で要自費の検査でした。

・血液型

・梅毒

HIV抗体

クラミジア

自費採血19860円(自費)

 

夫は一月ほど前に皮膚科で腫瘍を取っており、そこで検査をたまたましていたので項目少なくて安くなりました。

夫 6250円(自費)

 

検査後はまずタイミング法でやりましょうと言われ、排卵日予想するための血液検査をしました。とにかく採血して数値図るので血を取られまくり!注射嫌いなのに注射祭りです。

ちなみにこちらは初回から体外受精を希望していたけど双方で治療方針をたてるような話は一切なく淡々と話されて淡々と決められる感じ。先生もその時その時で変わるので親身になってくれるタイプのクリニックじゃないんだなと微妙な気持ち。

3040円(保険)

 

タイミングとったあとだったと思うけど、フーナーテストをしました。

【フーナーテストとは…】

排卵が近い妊娠の可能性の高い時期に、夫婦生活をとって、女性の子宮頸管粘液を採取し、運動精子がどのくらい観察できるかをみる検査

 

検査はいつもの診察台で。粘膜擦り取り少し痛かったです。

結果:精子の数は普通。私の年齢が問題でしょうとのこと。なのでつぎは体外受精に進みましょうと言われました。もとよりそのつもりだいっ!

770円(保険)

 

 

高温期の確認の採血→高温期真っ只中

乳がん検査に引っかかった旨クリニックに伝えたら、再検査して結果の紙持ってきてほしいとのこと。

夫の自費検査の結果について→風疹の抗体がないので要ワクチン

2730円(保険)

 

体外受精に進むには看護師外来で体外受精についての説明を聞く必要がありました。夫の休みに合わせて受診し、採卵の方法、受精卵のこと、移植のことなど一通りの流れの説明を聞きます。

ついでに夫の精液検査も。

6610円(保険)

 

タイミングとったけど普通に生理が来たので、生理の三日目にクリニックを受診して体外受精に進むことになりました。

 

ここまでの検査トータル

保険:25680円

自費:26110円