ラーメン大好きmegです。
今年、5分で1週間分の席が完売する狭き門を乗り越えて、湯河原のラーメン有名店、飯田商店へ行ってきました。
その飯田商店の一番弟子が独立したお店が青梅市にできたと言うから行ってみるしかない!口コミを見ると、朝7時とかに並んで整理券完売。始発で行っても間に合わん!
と、しばし寝かせておいたこちらのお店。
開店から数ヵ月たち、緊急事態宣言も解除されて人々はラーメン以外の楽しみに走った(ラーメン屋がどこも混んでいるのはコロナのせいと思っている)ので、10時以降でも整理券はゲットできるようになったのでようやく足を運んでみることに。
店頭にファストパスの入手方法記載あり
10時の整理券配布で13:20の回でした。
戻ってきたときには完売の札が。
醤油らぁ麺1100円
スープとチャーシューはおいしい!けど、麺が...やわすぎる。乾麺で売ってる細うどんみたいなやわやわ。着丼時点でこれだから急いで食べねばさらに柔らかくなる(*_*)
塩らぁ麺1100円
もう来れないだろうと塩らぁ麺も頼んでたけど、まあこちらも麺柔し。修行元の飯田商店が柔らかいんだから仕方がない。想像できたことだ。
こちらのトロフィーは1ヶ月ほど飾ったのち恩師の飯田商店に飾ってもらうそうです。