タクシーに乗ってチマチョゴリレンタル店の韓服男がある韓屋村エリアへ。
壁画アートがかわいい。
韓服男はオープンしているはずなのにスタッフが誰もいない...
大きな声でヨギヨー!と叫んだら、上の階の方からネーという返事が。
無料チケットを渡し手続きをしてからチマチョゴリを選びます。
私はネットであらかじめ目星をつけていたのですぐに選定し、更衣室へ。
他のみんなもぼちぼち選んで町巡りスタート。
どうですかー?地味?
髪の毛は編み込みした後飾り付けもしてくれましたよ。
昌徳宮へ
チマチョゴリ着てたら無料で入れます。
レンタルは2時間だったのでバタバタしながらお店へ返却へ。
暑くて汗でしっとりしちゃった(汗)
午後はカロスキルへ移動してまずはランチ。
これなんだったっけ、
カルビタンかな?
他のみんなは辛いの食べてたけど、私は辛いのが一切食べられないのでシンプルなこちら。
ショッピングエリアをウロウロして疲れたのでカフェでアイス休憩(^^)
ギャラリア百貨店で購入した韓国海苔とごま油。オリジナルブランドのGマークが付いてます。
夜ご飯はタッカンマリ
だんだんスープに鶏のコラーゲン出てきて濃厚で美味しかった!
食後はNソウルタワーへ。
こちらも無料チケットゲットしてたのでケーブルカー代のみ。
明洞からケーブルカー乗り場までは歩いて行けます。
夜景綺麗だなー。
トイレの壁が透明ガラスで外の夜景見ながら用をたすスタイルでびっくり(笑)
外から双眼鏡で見えちゃわないのかな??