こんにちは。
ラーメン大好きmegです。
両国いままで降りたことなかったけど、用事のついでにラーメン検索。
第一希望のお店がコロナ休業中だったので、第二希望の博多ラーメンガツンへ。
派手な店構え
替え玉一杯無料付きみたいです
17:30と早い時間に行ったから、普段の混み具合はわからないけど、先客はなく終始貸切状態でした。
ちゃんとスープ作ってるのがわかります。
福岡生まれの私が納得できる豚骨ラーメンが出てくるかなと期待でわくわく!
すりごまがあるのが嬉しい!
地元にはこれが置いてあるお店が多いけど、東京の豚骨ラーメン屋さんにはあんまりないんだよね。
私は使わないけど、ニンニクをまるごと潰していれるサービスは福岡でもあまりみないんで、かなりこだわりを感じました。
豚骨ラーメン600円(ネギ抜き)
ネギ抜きオーダーしたら代わりに海苔を載せてくれました!
値段も地元価格!!
好みの硬さでオーダーできる麺はおいしくて、つるつるいけちゃいます!
茶色いスープは確かに本場の味!
純粋に豚骨をじっくり炊いて作られたのがよくわかります!
美味しくてびっくりしたけど、年齢のせいなのか、半分くらいで豚骨ギブ(。´Д⊂)
東京に住んで8年経つけど、東京で2番目においしい豚骨ラーメン屋さんだと思いました。
ちなみに不動の一位は足立区にある田中商店。こちらもネギ抜きで海苔をサービスしてくれるお店で、開店と同時に行ってもいつも行列している人気店です。毎回替え玉無料券をくれるけど、替え玉出来ないので、味玉ならいいのになぁー、なんて思ったりしてます(笑)