シンプルで美しい暮らし

シンプルな暮らし・整理収納・インテリア・旅行・食事などについて書いています。

#インテリア

【結婚祝い】ベッドフレーム

整理収納アドバイザーのmegです。 主人の友人が結婚祝いくれるというので、購入予定のベッドフレームをお願いしました。 買ってくれるというのでマットレスだけで寝ていたので床の掃除がしにくかったー。 1ヶ月ほど待ってようやく入荷! 主人と二人で組み立…

【処分したもの】りぼんプッシュピン

整理収納アドバイザーのmegです。 かれこれ使っていなかったりぼんプッシュピンを処分しました。 15年前くらいにりぼんモチーフにハマってたときに買ったような気がします。今はシンプルなインテリアを好んでいて、プッシュピンも使わないので残念ですが処分…

【買ったもの】IKEAのマグカップ

整理収納アドバイザーのmegです。 新生活に向けてマグカップを買い替えました。 IKEAでたまたま見かけて、色がかわいかったので購入。1つ300円未満でした(笑)安い! 飲み口は厚くて前のものの方が口当たりはよかったな。お値段に比例しますね。

【処分したもの】ベニワレン風ラグ

整理収納アドバイザーのmegです。 二つ前の家で使っていたラグを処分しました。 前の家も今の家も1枚しかラグを敷けないのでずっとクローゼットに眠りっぱなしだったけど、今度一人暮らしする友人がもらってくれることになりました。

KANADEMONOのテーブルを組み立てる

整理収納アドバイザーのmegです。 待ちに待ったオーダーテーブルが届きました! 大きな段ボール2個口 組み立てはネジをレンチでしめるだけなのでとっても簡単! 80cmなので3つ脚です。81cm~は4つ脚とのこと。 完成!ショールームで見たのと同じだけど、やっ…

KANADEMONOでダイニングテーブルをオーダー

SNSなどで最近ラウンドテーブルを見かけることが多く、かわいいなぁと思っていろんなラウンドテーブルをチェックしていました。 最近気になったテーブルのメーカーを調べたらKANADEMONOというネットでオーダーするテーブルのブランドを見つけました。 ほしい…

【頂き物】Francfrancの電子カイロ

整理収納アドバイザーのmegです。 Francfrancの繰り返し使える電子カイロを頂きました。モバイルバッテリーにもなるんだそう。 いい感じのくすんだパープル。さらっとしたマットな質感が良き。使うの楽しみ。ワクワク。

IKEAのテレビ台にカッティングシートを貼ってみた

整理収納アドバイザーのmegです。 3年半前にIKEAで購入したテレビ台が汚れてきたのでカッティングシートを貼ってみました。 金属が擦れた跡がとれなくて汚くなってきました。 トイレに貼ったクロスの余りを貼りました。あまりなので全部貼るには足らず、奥の…

【買ったもの】ZARA HOMEのクッションカバー

整理収納アドバイザーのmegです。 インテリアの系統を変えようと思っていて、まずは気軽にできるファブリックから。 ZARA HOMEのベージュのクッションカバーを購入しました。リネン素材で優しい雰囲気がよい。 ベッドカバーとボックスシーツも買い替えよ。

トイレの壁紙を剥がせる壁紙でDIYした件

シンプルで美しい暮らしを楽しんでいる、整理収納アドバイザーのmegです。 家は心安らぐパワースポットでありたいので、モノを持ちすぎずに、でも好きなものに囲まれて暮らしたいと思って20年近く経ちました。 今回は賃貸のトイレの壁紙を一面だけアクセント…

居室の床にクッションフロアを貼る

整理収納アドバイザーのmegです。 賃貸の床の色がダサすぎたのでクッションフロアを貼りました。 日当たりが悪いのでホワイト化したことですこし明るくなりました~。 大きい面積が白になると気持ちいいですね! 玄関前も… 所によってすこし浮くので両面テー…

紙巻器をアイアンのものに交換

整理収納アドバイザーのmegです。 賃貸に元々付いている紙巻器を交換しました。 今時芯を外して取り付けするというめんどいタイプだったので… ちといかつかったかなと思いつつ、ブラックのアイアンタイプに交換しました。生理用品の替えを置いたりも出来るの…

玄関のたたきにクッションフロアを貼る

整理収納アドバイザーのmegです。 新居の洗面所・トイレ・キッチンの床にクッションフロアを貼りました。ついでに残ったクッションフロアを玄関のたたきにも貼ることに。 濃いめのグレーであんまり好きじゃない… タイル柄で明るくなりました。

新居のキッチンにクッションフロアを貼る

整理収納アドバイザーのmegです。 新居の床のクッションフロアの色が好きじゃないのでキッチンにもクッションフロアを貼りました! before after before after マットなのでサラサラ。タイルなどの石と木目のドアとの異素材MIXが流行ってるので雰囲気も良し。

新居の洗面所にタイル調のクッションフロアを貼る

整理収納アドバイザーのmegです。 新居の床のクッションフロアが変なのでクッションフロアを貼ることにしました。 昔流行った色のフローリング。しかもこれもクッションフロア。髪の毛が目立たないのが良くもあり悪くもある。 つや消しだけど明るくなった! …

都内ひとり暮らし30代OLのキッチン収納公開

整理収納アドバイザーのmegです。 引越し先のキッチンにはキッチン下の収納(開き戸)と吊り戸しかないため、前の家で使ってたスチールラックをキッチン収納としてとりあえず使うことにしました。 幅90cm、奥行55cmのスペース トースターや、シンク下と吊り戸…

東京で3度目のお引越し

整理収納アドバイザーのmegです。1年8ヶ月住んだ家を引っ越すことにしました。 狭いのには慣れていたけど、あり得ないほど虫が出る。年一見るか見ないかくらいなのに毎日見る。家に帰るのが恐怖だし安らがないので引っ越すことにしたのです。 新居の玄関は居…

【処分したもの】クッションフロア

整理収納アドバイザーのmegです。 賃貸に住んでいるので、床を傷つけないようにクッションフロアを敷いてます。 ぴったり隙間なくのりで貼っているとかではないので、隙間から髪の毛やほこりなどが入ってしまうのが気になり、撤去しました。 動かせる家具や…

整理収納アドバイザーmegの住む16m²のお部屋公開

整理収納アドバイザーのmegです。 マンション購入を検討し、一旦仮住まいで転居したお部屋は、仮住まいだけあって激セマです。 ベッドから撮った部屋の全貌。 整理収納アドバイザーなのにごちゃついてない??と思われそうだけど、この部屋、クローゼットが…

お気に入りのモノに囲まれたベッドサイド

整理収納アドバイザーのmegです。 私の部屋のベッドサイドには出窓があります。 枕元に近いので、ベッドサイドテーブルがわりに使用してます。 テーブルランプと、ボディークリーム、アロマスプレー、アイマスクを置いてます。 カゴも含め全てお気に入りの品…

シンプルに暮らしたい

整理収納アドバイザーのmegです。 上の部屋の騒音に耐えられずとにかく引っ越したい!と引っ越しして半年が経過しました。 マンションを購入したいと思っていたので、とりあえず引っ越せるならどこでもいいや!と決めた仮住まい。居心地いいと長く住んでしま…

玄関にクッションフロアを貼る

こんにちは。 整理収納アドバイザー1級のmegです。 玄関のたたきにクッションフロアを貼りましたよ。 外の通路に屋根がなく、雨の日はドアを開けた瞬間通路がびしょ濡れ。なので、帰宅時もびしょ濡れからの玄関なので、たたきがすごく汚れて掃除が大変。 長…

【買ったもの】伸縮棒とクリップ

こんにちは。 整理収納アドバイザー1級のmegです。 仮住まいに引っ越してからカーテンを買ってません。小さな窓なのでキッチンクロスをカーテンレールに洗濯はさみで留めてました。 少し気になったので、つっぱり棒で留め直すことに。 おもいっきり逆光で見…

整理収納アドバイザー1級 megの自宅寝室を公開しちゃいます

こんにちは。 整理収納アドバイザー1級のmegです。 昨日は寒かったけどお天気がよく、少しだけベッドを動かして模様替えをしました(^^) 15年前くらいはピンクとかロココ調のインテリアが好きだったけど、いつしかシンプルを求めるようになっていました。 色…

無印良品週間で購入したもの

こんにちは。 整理収納アドバイザー1級のmegです。 先日無印良品週間があったばかりのような気がするけど、また始まりましたね! 私は買うのを決めていたんだけど、売り場で違う品物を発見してそちらを購入。 ニット毛布です。 毛布はなくしても大丈夫と思…

【買い替え】クッション&クッションカバー

こんにちは。 整理収納アドバイザー1級のmegです。 今日はクッション&クッションカバーを買い替えました。 福岡在住の頃、東京に遊びにいったときに買ったクッションなので、かれこれ8年くらいは使ってるお品。 大きめサイズで、刺繍がかわいくて買ったんだ…

キッチンのタイルにタイル調シートを貼る

ごちゃついておりますが、新居のキッチン。 よく見てみると タイルが2ヶ所割れとるのです。 ふとしたときに虫に見えて恐怖!! なので、タイル調シートを購入しました。 写真で見てたより青白くて色選びに失敗しました。 これで一万円かかったからもったい…

キッチンの吊り戸を整理収納

今日は以前から改善したいと思っていたキッチンの吊り戸を整理しました。 都内で一人暮らし向きの賃貸マンションに多いのはシンク上の吊り戸ですが、我が家はありがたいことに冷蔵庫上にまで吊り戸があります。 こちらは冷蔵庫上の吊り戸。先月末にシンク下…

玄関のたたきをセルフリノベ

先日、部屋のフローリングに白い木目のクッションフロアを貼り、部屋のイメチェンに成功しました。 今回は玄関のたたきが真っ黒なのでここにタイル柄のクッションフロアを貼ることに。 こちらが既存の黒い石目柄のたたき クッションフロアを床に合わせて切っ…

フローリングマットを敷く

引っ越ししないことにしたので、今のお家の床をイメチェンすることに。 うちのインテリアと床が合わなくてやだなーと思って四年が経ちました。 フローリングマット8m購入。 マスキングテープを貼ってその上に両面テープを貼る。そしてマットを敷きます。 な…